SSブログ

白馬村・鬼無里山塊の東山 [登山]

小谷村・白馬村と長野市鬼無里の境界の堂津岳・中西山・東山・八方山などの山塊を白馬村側から見て東山山塊と呼ばれています。東山山塊の柳沢峠の南にあるのが東山山塊に2山ある東山のうちの一山です。(ちょっとややこしいですね)

「鬼無里の湯」付近に張り出した尾根から結構長い距離の尾根を歩いて山頂踏んできました。

DSC_3011.jpg
長野市鬼無里の「鬼無里の湯」付近に張り出した尾根から登ろうと現場に来ましたが、入山場所が沢の先に有るので少し上流の鉄製の橋を渡って、耕作放棄地の湿地帯から尾根に取りつきました。
最初はスギ林を行き、トラバース気味に歩いて急登の尾根に取りつきました。尾根上には人が歩いた形跡が見られますが直登するには厳しい傾斜です。

高度差70mほどの急登を凌ぐと緩い尾根に出てホット一息入れました。

その先の尾根上には間違いない踏み跡が有り安心して高度を上げて行きました。何度かピークを踏みますがそのたびに高度差の無い尾根を行きます。

DSC_3014.jpg
尾根は時に急坂も現れますがそれほど苦になるほどの事もありません。
DSC_3013.jpg
入山口からは標高差400mほどを2時間以上かかって東山山塊の主稜線に着きました。
主稜線をわずかに歩いて東山山頂に着きました。笹を刈り払いして三角点を写しました。
DSC_3010.jpg
三角点直近の樹木に手製の山頂プレートが付けられていました。
DSC_3011.jpg
主稜線の反対側からも踏み跡が続いていたので、柳沢峠からも来られるのではと思いました。
DSC_3012.jpg
笹薮の中では長居は無用と小休止の後、うんざりするほど長い往路を戻りました。最後の急坂は樹木に掴まりながらも何度か尻もちをついて下りました。
higashiyama-kinasa.jpg
「行動時間」
2021年5月30日
入山地点7:15~東山9:50/10:00~入山地点12:00

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント