SSブログ

埼玉百名山巡り [登山]

色々な目標をもって登山を続けてきましたが、最近は体力の衰えもあって目標を完遂することができなくなってきました。そして長野県内には未踏の山が少なくなり山選びが難しくなってきました。

人生最後の目標として「2500山登頂」を目指すことにしました。高い山や遠くの山は無理になってきたので近県の登山道のある山を選んで登ることにしました。まずは埼玉県の埼玉百名山巡りです。

「埼玉百名山」は埼玉県最高峰の三宝山から標高順に番号が振られています。今回はそのうちの低いほうの山狙いです。(埼玉百名山数えたら44山ほど登頂済みです。)

まずは本庄市の【横隈山(ヨコガイサン)】です。

IMG_20240330_100705.jpg


群馬県藤岡市から神流川を渡って埼玉県神川町に入りました。当初は金鑽神社の御嶽山に登る予定でしたが、進路変更して平沢から横隈山に登ることにしました。横畑から平沢への地道に入ると横隈山の案内看板があり、登山者駐車場もありましたが、そのまま地道を集落奥まで進むと道路終点で水道施設につきました。駐車禁止の看板がありましたが付近に駐車スペースもあったので止めさせてもらい登山道に入りました。

登山道はよく整備されていて快適に歩けます。

IMG_20240330_103732.jpg

15分ほどで前衛の高みにつきましたが、横隈山は一旦高度を落として林道わきに出て登り返しました。山頂の反対側には鉄パイプで転落防止の柵が設けられていました。その先には神流川を隔てた上州の山々が開けていました。
IMG_20240330_100819.jpg

杉木立の中の山頂で地元の古老が2名先着し休憩していました。朝上り忘れた御嶽山の登山道入口などを教えてもらい山頂を後にしました。
IMG_20240330_100736.jpg

「行動時間」
2024年3月30日
平沢集落奥横隅山登山口9:30~横隈山10:05/10:10~登山口10:40

横隈山を下りた後は長瀞町に走りました。長瀞町のR140の「野上下郷石塔婆」付近から榎峠への林道に入り、榎峠で「間瀬峠・陣見山ビューライン」に合流しました。ビューラインを陣見山方面に走りました。眼下に埼玉県北部の展望が開けていました。
IMG_20240330_115603.jpg

【陣見山】
カーナビに陣見山が現れるので登山口を探しながらゆっくりと走って陣見山登山口につきました。
IMG_20240330_112905.jpg

稜線までスギ林の中まっすぐに登ってゆきます。
IMG_20240330_115056.jpg

稜線に登り付き300mほど行くと陣見山山頂でした。テレビアンテナ施設の前に三角点がありました。
IMG_20240330_114118.jpg
IMG_20240330_114210.jpg
IMG_20240330_114252.jpg

親子連れが榎峠方面からの尾根上にある登山道を産さすして休んでいました。山頂をカメラの納めて下山しました。

「行動時間」
2024年3月30日
ビューライン陣見山登山口11:30~陣見山11:40~登山口11:52

【雨乞山】
雨乞山は地形図に三名表示のない510mピークです。
雨乞山は間瀬峠・陣見山ビューラインの間瀬峠に登山道入口がありました。入口からははっぱを落とした雑木林の中の快適トレイルを行きます。
IMG_20240330_130922.jpg

15分ほどで尾根に登りつくと稜線上にも快適トレイルが続いていました。
IMG_20240330_130305.jpg

登山口からは20分でハンググライダーの基地の山頂につきました。
IMG_20240330_124555.jpg

周りの木々が伐採されていて明るい山頂です。
IMG_20240330_124609.jpg

寄居駅から歩いて陣見山を踏んできたという若者としばし談笑しました。

「行動時間」
間瀬峠登山口12:25~雨乞山12:45/13:00~登山口13:15

間瀬峠からさらに先に延びる林道を走って苔不動入口に不動山登山道入口の看板がありました。

【不動山】
不動山登山道入口看板は苔不動尊入口と同じ場所にありましたが実際は少し離れた場所です。
IMG_20240330_133414.jpg

登山道に入りすぐにこんな看板もありました。
IMG_20240330_134133.jpg

そして登山道入口からは10分もたたず不動山山頂でした。
IMG_20240330_134516.jpg
IMG_20240330_134625.jpg
「行動時間」
苔不動尊入口13:35~不動山13:45~入口13:55

間瀬峠・陣見山ビューラインに沿ってある陣見山・雨乞山・不動山の3山を鼻歌交じりに登って長瀞町内に下りンした。まだまだ日の高い時間です。ロープウェイのある宝登山に向かいました。
【宝登山】
宝登山ロープウェイ山麓駅の駐車場に車を付けました。ロープウェイ利用でお手軽登山も考えましたが、改札口で山頂まで標高差300mを確認するとロープウェイ発車までまだ時間もあるので遊歩道を歩いて登ることにしました。
IMG_20240330_162123.jpg

遊歩道というよりは車道といった趣の広い道を行きます。途中には東屋も立っていて良い休憩ポイントです。
IMG_20240330_151354.jpg

少し痛むひざや腰を庇いながらゆっくりと登って山頂駅から宝登山山頂までちょうど1時間で登りつきました。
IMG_20240330_153914.jpg
IMG_20240330_153652.jpg
IMG_20240330_153710.jpg

山頂からは秩父方面の展望が開けていました。20数年前約15年ほど単身で川越で仕事をしていました。そのころによくこの付近を通ったことがよみがえり懐かしく思うのでした。
IMG_20240330_153908.jpg

宝登山山頂で10分ほど展望を楽しんだ後は往路をショートカットをしながら40分で山麓の駐車場に戻りました。

「行動時間」
宝登山ロープウェイ山麓駅14:30~山頂駅15:23~宝登山15:30/15:40~山麓駅16:20

宝登山を下りた後は皆野町の「道の駅みなの」に向かい車中泊しました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント