SSブログ

白馬村・小谷村境の阿弥陀山 [登山]

白馬村の岩岳スキー場と小谷村の栂池高原スキー場の中間にある阿弥陀山に登りました。ブナの巨木の中を歩いて最後は笹原の山頂に三角点を見つけ出すことが出来ました。

DSC_3016.jpg
岩岳から栂池に向かい道路の楠川の沢沿いに入る砂利道の林道を1キロほど走ると水力発電所が有りました。林道はその先に続いていましたが、路面状態が悪そうなので近くに駐車スペースに車を停めました。

林道は辛うじて車が走れる状態でしたが、数分歩いて橋を渡った地点が入山場所です。橋の袂の空き地には群馬ナンバーと松本ナンバーのSUVが停まっていました。
IMG_0230.JPG
橋を渡ってGPSで地形図を確認して沢の縁を50mほど進むと山頂に踏み跡が続いていました。踏み跡追って入山するとしばらくは沢沿いに続いていました。渓流釣り師の道で尾根に登り上げる踏み跡ではないことが分かったので適当にスギ林に入りました。杉林に作業道を期待しましたが踏み跡もありません。顕著な尾根までは高度差100m弱です。スギ林から雑木林の中を木に掴まりながら20分ほど踏ん張って傾斜の緩んだ尾根上に登りつきました。
尾根上にも踏み跡も赤布もなく適当に高度を上げて行きました。
やがて急坂にかかり右側に楠川の瀬音が聞こえる顕著な尾根になりました。
IMG_0229.JPG
そして高度を上げて行くとブナの巨木の森となりました。
IMG_0228.JPG
DSC_3018.jpg
急登を凌ぎきると傾斜が緩み笹原の山頂に着きました。
平坦な笹原を数分歩いて倒木を避けるように回り込むと運よく小灌木の藪の中に三角点を発見できました。
DSC_3017.jpg
藪山の三角点探訪はいくつか登ってきましたが、赤布も下がらず山頂標識もない三角点はあまりありません。阿弥陀山は雪深い白馬村の山ですから、「残雪季に登られていて、三角点を見る方はそれほど多くはいないのだろう」と思うのでした。
スマホのGPSで山頂も確認です。
IMG_0227.JPG
灌木藪の中で一息入れた後GPSトラックを確認しながら下山しました。
amidayama-hakuba.jpg
「行動時間」
2021年5月30日 
発電所駐車地点13:20~入山地点13:30~尾根14:00頃~阿弥陀山15:00/15:10~林道16:20~駐車地点16:30


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント