SSブログ

長野市若穂の堀切山 [登山]

年明けから精力的に歩いている近場の里山探訪ですが、今日は長野市若穂と松代境にある堀切山を歩いてきました。堀切山ネットで検索すると若穂保科からの記録が散見されますが、地形図で見ると松代が分から山頂付近まで林道が延びています。しかしこの林道を起点から利用することなく、立石沢を遡上しカラマツ林や赤松林を強引に突破して結構ワイルドな里山探訪となりました。

DSC_1963.jpg
松代町内から皆神山山ろくを抜けて桑根井周良機に走り集落最奥の桑根井林道入る口に車をつけました。地形図ではこの奥に延びる桑根井林道から破線が有って登山道があるのではと期待したからです。獣除けの簡易ゲートを開けて林道に入りました。

DSC_1975.jpg
暫く舗装された道路が続きましたが、20分ほどで林道終点です。
DSC_1973.jpg
林道から立石沢を暫く遡上しましたが、倒木多く登山道も途切れ途切れでした。スマホで地形確認し左岸側の尾根を直登することにしました。
DSC_1972.jpg
沢から上がった地点は。カラマツの間伐帯です。
DSC_1971.jpg
急坂に伐採作業用の足場が有りそれを拾いながら高度を上げて行きました。カラマツ林を過ぎると顕著な尾根になり石尾根が見られました。
DSC_1970.jpg
石尾根を卓と灌木帯の急斜面が続き、両手両足使ってよじ登りました。
DSC_1969.jpg
雑木林を過ぎると赤松の大木が続きました。ここも急傾斜ですが写真では傾斜が分からないのが残念です。
DSC_1968.jpg
沢を離れて50分ほどで樹林帯の直登が終わり林道に出ました。
DSC_1967.jpg
この林道尼厳山や奇妙山の登山口付近の滝本集落か登って来た林道で菅平に延びて入る林道です。とても良い路面状態で轍も見えるので今も多いに走られていることが分かります。林道を500mほど進むと左側の尾根に入る分岐が有りました。
DSC_1966.jpg
赤松の幹に赤ペンキが塗られていて何かの目標物のようですが堀切山への看板は見当たりません。スマホで堀切山を確認して尾根に入りました。灌木帯の中少々藪っぽい所もありましたが、協会食い沿いにそれなりの踏み跡が有り堀切山の前衛の1150mピークに着きました。目の前の堀切山にはいったん鞍部に下りアカマツの巨木の中を登り返してゆきます。
DSC_1965.jpg
登山口からは2時間正午に堀切山に登りつきました。
DSC_1964.jpg
DSC_1960.jpg
樹林の中の山頂は展望が有りません。樹間に奇妙山と後方の飯綱山などが見えました。
DSC_1962.jpg
山頂に腰を下ろしランチ休憩です。
DSC_1961.jpg
山頂での写真を撮って往路を急ぎ下りました。

「行動時間」
2020年1月27日
松代町桑根井林道入口10:00~林道終点立石沢10:25~上部林道11:20~尾根分岐~堀切山12:00/12:25~林道下降点12:50~立石沢13:30~桑根井林道入口13:50
新春の里山歩きも雪が無くて10数山稼ぐことが出来ましたがそろそろ山に雪が来そうなので今回でしばらくお休みになるかもしれません。
レポは続く


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

ほろしり

お元気で暮れから精力的に里山楽しまれて
何よりです、2月になりましたが
そちらの積雪はどうですか
苫小牧30~31日の雨で少し残っていた雪は融けて
市街地は積雪ゼロになりました

これから雪山本番なのに
1月中旬から右膝が痛くて、曲げ伸ばしがで出来ないので
MRI検査した半月板損傷、しばらく経過観察ですが
良くならなければ手術との診断でした

夏はなんとしても歩きたいし、メスは入れたくないので
今は無理しないで養生に勤めようと思ってますが
回復するかどうかです。

お互い夏に元気で会えることが出来るように頑張ります







by ほろしり (2020-02-01 17:19) 

kamoshika_nagai

>ほろしりさん
1週間ほど伊豆半島と大島利島の山登り楽しんできました。
南岸低気圧によるカミ雪で天城山で雪山登山楽しんできました。
今年は信州も里山にはほとんど雪が有りません。滅多にない事ですからそれはそれでいつもの冬と違う楽しみを見つけています。
ひざ痛心配ですね。はやる気持ちを抑えながら養生に努めてください。ほろしりさんに期待している佐々木さんや河野さんもいますからなおさらですね。
私も体調万全ではないですが何とか歩けています。
by kamoshika_nagai (2020-02-04 06:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント