SSブログ

上越市の尾神岳は敗退 [登山]

久しぶりに越後の山に登りに出かけました。

さすが越後の山、標高800mの低山にもかかわらず山頂付近は50センチ超の積雪で、雪山登山の準備をしていかなかったために、敢無く敗退です。

okamidake-1.jpg
「新潟百名山」目指すYさんと長岡市東山連峰の鋸山登山のため,久しぶりに新潟遠征です。

私にとっても残り18山の新潟百名山は新しい目標です。

Yさんと鋸山に登る前に「低山を一山」と考え、上越市吉川区にあるパラグライダー基地の山尾神岳を目指しました。

R18を信越国境を走ると、黒姫山や妙高山は既に真っ白に雪化粧です。標高800m級の尾神岳はそれほど積もってはいないだろうと勝手な憶測です。

新井からR18を離れて地道を柿崎方面に向かいます。

頚城平野の先に雪に覆われた米山が特定できて、雪化粧の尾神岳と思しき山容が見えてくると不安が募ってきました。

尾神岳の山麓の標高300mほどの「SET尾神岳」の施設まで来ると、山頂直下まで延びる道路は雪道で通行不能です。「どうしたものか」と思案していると、地元の若者が、「パラグライダー施設の冬支度をしてきた」と下ってきました。私は「山頂までどのくらいかかる」か尋ねると「1時間少々かかる」との返事です。

登り標高差500m1時間半を覚悟して長靴履いて空身で雪道に入りました。

雪道は徐々に積雪量が増えて行き、若者が歩いたトレースを追いますがツボ足ではズボズボ潜ります。

1時間少々歩いて標高600mほどのパラグライダーのテイクオフ基地の近くまで来ましたが、スマホのGPSを見ると尾神岳山頂まではまだ半分の距離です。そしてその先はトレースの無い登山道に入るので、長靴が潜るほどの積雪では進入無理と判断し引き返すことにしました。

okamidake-3.jpg
引き換えした地点から少し下った休憩場所です。日本海がよく見えました。
okamidake-1.jpg
雪道の道路です。
okamidake-2.jpg
まさか尾神岳でこれだけの先説があるとは思いもよりませんでした。
軽アイゼンは持ってきましたが、ワカンやスノーシューは持って来なかったので新雪の雪山登山は無理というものです。
これでは長岡の東山・鋸山登山を諦めざるを得ません。
明日長岡駅で合流予定のYさんに電話して鋸山登山は来年雪解け時期に延期をしました。
雪道の下山はショートカットを繰り返しながら駐車場所の「SET尾神岳」に下りました。

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 2

mama

残念でしたね~。
聞いたこと無い越後の山ですが、遭難したら 大変です。きのうは、小谷で70歳の男性3人遭難とありました。
11月から ワカンとはやはり今年は早いです。秋になったら即冬になったようです。
ナガイさんもすきーしたくてしょうがないんじゃないですか?

わたし・・・間違えて ブログ削除しちゃって

悲しいっていうか、残念ですけど、かるくなったっていうか、暇だから コメント書いてます。
by mama (2017-11-30 19:15) 

kamoshika-nagai

>mamaさん
今年は本当に早くから雪が降ってスキー場はホクホクですね。
雪国新潟はまた想像できないくらいの積雪で_。
膝痛ですから、スキーはほどほどに楽しもうと思っています。
ブログ残念ですね。いつもブックマークに入れて楽しませていただいていました。ぜひ再開してください。
コメント大歓迎です。
mamaとも、山ご一緒したいですね。

by kamoshika-nagai (2017-12-01 09:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント