SSブログ

雨竜沼 [登山]

「2022夏、北海道山行」の初日は雨竜沼湿原散策です。

夏空の下、高山植物が咲き競っていてまさに「北海道の尾瀬」と云う趣でした。

IMG_20220704_102008.jpg
小樽港に早朝5時前に着いて雨竜町から瓜生ダム湖の堰堤から山中に入る道路を入りました。雨竜沼のビジターセンターまでの道は砂利道ですが、所どころに2車線の舗装道路が現れる不思議な道路でした。広い駐車場には先行した者と思われる2台の普通車と、大型バスが1台停まっていました。

8時半過ぎに管理人不在のビジターセンター前を出発です。

IMG_1037.JPG
IMG_1038.JPG
林道を15分ほど歩き雨竜川に架かる吊り橋から本格的登山道です。
IMG_1039.JPG
少し行くと豪快に落下する・・滝の脇を行きます。
IMG_1040.JPG
その先は樹林帯の中、荒れた石ゴロの道を高度を上げて行きます。傾斜が緩むと湿原が近づいてきました。
IMG_1041.JPG
そしてビジターセンターからは1時間半ほどで雨竜沼湿原入口に着きました。
IMG_1042.JPG
湿原入口の小さな沢辺にはシナノキンバイが咲いていました。
IMG_20220704_100242.jpg
湿原の木道を行きます。
IMG_20220704_101057.jpg
木道脇にはヒオウギアヤメ咲いていました。
IMG_20220704_101159.jpg
エゾカンゾウも今が見頃と咲き競っていました。
IMG_20220704_102008.jpg
2mほど高台の展望台に着きました。
IMG_20220704_102334.jpg
眼の前には池塘も広がっていました。
IMG_20220704_102709.jpg
2009年に一度訪れている雨竜沼ですが、その時は秋ですでに花の時期は過ぎていてさらに帰路の中でしたので新鮮な感動です。
湿原の先には残雪の暑寒別岳と南暑寒岳がよく見えました。
IMG_1043.JPG
湿原の散策です。池塘が見事に配置されています。
IMG_20220704_103251.jpg
IMG_1045.JPG
木道脇に咲く草花です。
IMG_1047.JPG
IMG_1050.JPG
シラネアオイもまだ咲いていました。
IMG_1053.JPG
IMG_1054.JPG
IMG_1056.JPG
木道分岐~展望台に足を延ばしました。南暑寒岳を登って来た単独行と交差しました。分岐からは登り2時間の行程だそうです。
IMG_1052.JPG
展望台からは雨竜沼湿原が一望できました。
IMG_20220704_112306.jpg
展望台でランチ休憩の後分岐の戻り一方通行の木道を戻ります。こちらもたくさんの草花を観ながら飽きの無い
木道歩きが続きます
IMG_1059.JPG
IMG_1060.JPG
湿原の展望台に戻ってきて一息入れました。南暑寒岳に黒い雲がかかり天気急変の様子です。
IMG_20220704_122449.jpg
写真を一枚撮って湿原を後にしました。
IMG_20220704_124943.jpg
して厳入り口から登山道を下るころになると雨が降り出し雨着を付ける暇もありませんでした。雨傘差して濡れるままに登山道を下りました。登山口のビジターセンターに下る頃には着衣はびしょ濡れです。ビジターセンターの管理人に協力費500円を支払って駐車場で着替えて雨竜沼登山口を後にしました。

「行動時間」
雨竜沼ビジターセンター8:30~湿原入口10:05~木道分岐11:05~展望地11;25/11:40~展望台12:50/13:00~ビジターセンター14:20

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント