SSブログ

中央Alps赤林山 [登山]

裏木曽山脈に三国山と高森山を登り残して中央Alps前衛の赤林山に登りました。木曽駒ヶ岳登山道福島Aコースから赤林山分岐鞍部に歩き、最後は倒木とシラビソの幼木帯を突破して山頂に立ちました。
登山口のキビオ峠から観る朝焼けの御嶽です。

IMG_20221112_072618.jpg

前日は裏木曽山脈の白草山を下りて大桑村の道の駅で車中泊しました。早朝、木曽町福島のR19から駒の湯への道に入って7時過ぎにキビオ峠に着きました。キビオ峠は御嶽の絶好の展望台で朝焼けの御嶽をカメラに収めようとアマチュアカメラマンが2名ほど木製の櫓に上がっていました。10台くらいは駐車可能な広い駐車場に止めて7時半前の出発です。

出発前に私も展望櫓に上がって御嶽とその右側の乗鞍岳をカメラに収めました。

IMG_20221112_072358.jpg
IMG_20221112_072418.jpg
キビオ峠は「木曽駒ヶ岳登山道福島Aコース」の登山口です。
IMG_20221112_072212.jpg
IMG_20221112_072513.jpg
登山口からはアカマツ林の中緩く登って行き、そして木曽見台の山腹をジグザグ切って行きます。標高を上げて行くと雑木林に変わりましたが、紅葉は終わり落葉した中に変わりました。
IMG_20221112_145403.jpg
落葉に隠されがちの雑木林の落葉地帯を登り上げると、木曽駒ヶ岳の三合目で、木曽見台への分岐地点です。登山口からは標高差300m丁度1時間の行程でした。ここで朝の腹ごしらえ休憩取りました。
IMG_20221112_083131.jpg
IMG_20221112_083231.jpg
三合目からは腰丈の笹が被さる煩い登山道に変わり、急斜面の中ジグザグ切って高度を上げて行きます。しかしそれほど長い距離ではありません。
IMG_20221112_144133.jpg
笹薮帯を抜けると稜線に出て、膝丈の笹原に切られた快適トレイルが四合目まで続いていました。
IMG_20221112_095904.jpg
四合目からは赤林山を巻くトラバース道を行きます。
この辺りからはシラビソ林の美しい森の中を行きます。
IMG_20221112_101513.jpg
赤林山山頂に続く尾根に踏み跡探しながら歩きましたが、踏み跡も赤布の下がる所もないので、標高2000mの等高線沿いに切られてトラバース道を行きます。これが結構悪路で緊張を強いられました。
IMG_20221112_105432.jpg
トラバース道を1時間以上も歩いて、ようやく赤林山と木曽駒ヶ岳登山道との分岐地点の鞍部に着きました。
麦草岳・木曽駒ケ岳方面に続く登山道です。
IMG_20221112_111209.jpg
こちらは赤林山への尾根で、登山道はありませんが薄い踏み跡が有りました。
IMG_20221112_111213.jpg
ここでゆっくりと休憩です。木の間越しに木曽駒ヶ岳が望まれました。
IMG_20221112_112114.jpg

赤林山への登りは当初は薄い踏み跡が有りましたが、やがて倒木とシラビソの幼木帯に変わり、踏み跡も失い山頂目指して直登ですが、それほど難儀することなく歩けました。

IMG_20221112_112809.jpg

鞍部からは標高差200mを40分ほどで、正午ジャストに赤林山山頂に登りつきました。三角点はありましたが山名標識のないシラビソ林の地味な山頂です。

IMG_20221112_120202.jpg
IMG_20221112_120536.jpg
シラビソ林の東西に細長い山頂です。
IMG_20221112_120238.jpg
来し方の尾根です。
IMG_20221112_122215.jpg
山頂でしばし休憩し、下山は往路を下ることを避けて、四合目付近に派生する尾根を直に下ることにしました。尾根上にはそれらしき踏み跡も有りました。
IMG_20221112_123500.jpg
しかしいつの間にか尾根を左側に移りすぎてしまい、気が付くと大きな岩場の頭に着いてしまいました。
ここからが修羅場となりました。登り返して正規尾根の戻ればよかったのですが、樹木に掴まりながら絶壁に近い岩場の脇を下ると落石で埋まる沢に出ました。GPSで位置確認しながら落石の沢と小尾根をトラバースです。尾根を乗越すたびにGPSで確認しますが、登山道に出るまで3か所の小さな尾根と沢を横切りました。危険地帯突破には小一時間はかかっていたと思われます。
IMG_20221112_131346.jpg
危険地帯を何とか突破して登山道に出ると、すぐ先が四合目標識の立つ場所でした。山頂から四合目まで1時間半以上も掛かっての下山でしたので、「往路を鞍部に下って長いトラバース道を歩いても変わらぬ時間だったかな」と頭をかくのでした。
その後は三合目の木曽見台で一息入れて雑木林のジグザグ道ではショートカットを繰り返しながら、四合目付近からは1時間半で下りキビオ峠には15時半にくだりつき、明るいうちに下山出来て胸をなでおろしました。
IMG_20221112_153014.jpg
「行動時間」
キビオ峠7:25~三合目8:30/8:45~四合目10:00~赤林山分岐11:10/11:20~赤林山12:00/12:25~四合目付近登山道13:55~キビオ峠15:30

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント