SSブログ
2024年04月| 2024年05月 |- ブログトップ

富山の百山巡り3日目 [登山]

富山の百山めぐり3日目です。富山市八尾町にある夫婦山と祖父岳が目標です。

IMG_20240519_071106.jpg

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

富山の百山巡り2日目 [登山]

富山の百山巡り2日目です。今日は旧知の富山県の山友達室谷さんとの久しぶりの再会、そして同行登山です。城ヶ平山の登山口になる、上市町大岩の親水公園の駐車場が待ち合わせ場所ですが、私は前夜車を付けて車中泊しました。城ヶ平山は人気の山のようで朝早くからトレラン姿の若者が走って山中に入ってゆきました。その後も続々と登山者の車が到着です。8時前に室谷さんと友人の木沢さんが到着です。室谷さんとは15年ほど前に中央アルプスの越百山から安平治山まで藪漕ぎ縦走で知り合い、その後も富山県の藪山登山を楽しんだ友人です。しかしこのところ10年くらいはご無沙汰でした。木沢さんとは初対面ですが室谷さんとは同年の懇意の山友です。お二人とも富山県を代表するような岳人です。今日は予定に3山を一緒に登っていただけます。
2日目最初に登った城ケ平山山頂です。

IMG_20240518_093447.jpg


続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

富山の百山巡り [登山]

日本山岳2500山登頂目指して、「埼玉百名山」に続いて「富山の百山」mp加えました。数えてみると60数山は登頂済みで、未登頂の中には標高2000mを超える山や登山道も薄い藪山も多く、全山登頂は無理ですが、登山道のある里山狙いになります。初日に登った来拝山からの立山連峰です。

IMG_20240517_160034.jpg


続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

右ヒザに水 [流れゆく日々]

 先日須坂市の米子奇妙山に登った時は何の異常も感じることなく藪山制覇して下山しました。

 翌日は少し右膝に痛みを感じながらも、いつも通りのマレットゴルフ場での5キロのウォーキングをしました。     その翌日は朝起きると右膝が膨れ上がり立ち上がることは出来ても歩行に支障をきたすほどになりました。日曜日なのでかかりつけの整形外科クリニックは休診です。一日我慢しましたが、昨日の朝は立ち上がるのも出来ないほどの痛みです。

 それでも何とか整形外科クリニックに駆け込み診察受けることが出来ました。医師は「こりゃ酷いな~膝がパンクしそうだ」と言って水を抜いてくれました。おかげで痛みは引き、今日一日おとなしくしていたら平常に近く戻りました。

 考えてみると昨年同時期には右肘の偽痛風で医者通いをしましたので、この時期は体調崩す時期なのかもしれませんね。数年前までは夏の終わり頃体調崩すことが多かったですが、前倒しして体調崩すようになりました。それほど無理はしていないのですが、「やはり冬場の訓練(運動)不足が響いているのかな~」と思っています。

梅雨入り前の山行計画目白押しですので気が揉めるというものです。

 週末にはまた近県の山登りに出かけます。

nice!(0)  コメント(0) 

須坂市の奇妙山 [登山]

須坂市の米子大瀑布の対岸にある奇妙山に登ってきました。「米子大瀑布」や「奇妙の滝」を見た後、「奇妙山石仏群」から薄い藪を漕ぎ、山頂稜線付近からは深い笹薮を突破して山頂に立ちました。深い笹薮の下に三等三角点をを見ることができました。

IMG_20240510_110817.jpg

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アカシアの花が咲いた [流れゆく日々]

ウォーキングコースの歩径路のアカシアの花が咲きました。

IMG_20240505_151304.jpg
IMG_20240505_145834.jpg

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

八海山眼前の高倉山 [登山]

「新潟百名山+10」に数えられる南魚沼市の高倉山に登ってきました。登山道入口まで藪が被さり不鮮明で尾根を直登する登山道は急登が続き、心が折れそうでしたが、何とか凌いで山頂に立つと、八海山や巻機山などの絶景が開けていました。
高倉山山頂から後方は八海山・阿寺山

IMG_20240503_114001.jpg


続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2024年04月|2024年05月 |- ブログトップ