SSブログ

漁岳(イザリダケ) [登山]

北海道雪山初日は百松沢山に登って、長沼町の友人宅にお世話になりました。

2日目の今日は支笏湖畔の恵庭岳付近にある漁岳で空沼岳や札幌岳に尾根をつないでいます。

R453の入山口から漁岳林道を歩いて樹林帯に入って、最後は標高差150mの急登を凌いで漁岳山頂に立ちました。

山頂からは眼下の支笏湖・オコタンペ湖、恵庭岳・羊蹄山や空沼岳などの道央の山々の大展望が開けていました。

P4091454.JPG
漁岳は空沼岳につながる尾根にありますが夏道がなく、夏は漁川の沢を詰めて登られているようです。

R453の漁岳林道入り口には駐車場がないので300mほど離れた漁川橋の袂にある駐車スペースに車を停めました。d直ぐ後にバックカントリースキーの若者が続き、入山口の確認ができました。

国道を歩いて林道入り口に来ると道路脇に数台の車が停まっていて、歩道上に停めた車では登山支度しているものも見えました。漁川林道に入ると昨夜の冷え込みが緩かったのでツボ足登山ではズボズボと潜りますが、委細構わず林道歩きを続けますが、私の足では後続のスキーヤーや巣のシューはいた登山者に次々に抜かれてしまいます。

林道を3キロ1時間少々ほど歩いて、樹林帯に入って行きますが、目印がなくトレースを追うだけです。今日は日曜日で大勢の登山者、スキーヤーが入山していて迷うことはありません。

樹林帯に入るとようやく漁岳が見えてきました。

P4091449.JPG
平坦地と急坂を交互に歩いて尾根に出ました。眼前に恵庭岳、眼下に氷結したオコタンペ湖、その先に支笏湖が見えてきました。
P4091450.JPG
ここからは開けた展望を楽しみながらの雪上歩きが続きます。先行する登山者が良い目安になります。前衛の1176mピークの左を巻いて漁岳との鞍部に出ると漁岳の大雪原が目に飛び込んできました。写真では緩く見えますが結構な急斜面です。先行者が何組か急登に取り付いているのが見えます。
P4091453.JPG
私も先行者に続いて急登に取り付きますが、一歩一歩登ってゆくと、ぐんぐんと高度が稼げました。少し雪庇の発達した頂上直下に来ると傾斜も緩みトラバース気味に進んで山頂稜線に立ちました。
眼前に羊蹄山など道央の山々が開けていました。
P4091454.JPG
こちらは札幌岳から空沼岳方面です。
DSC_0170.jpg
そして来し方を振り返ると恵庭岳・支笏湖方面です。後続の山スキーヤーの団体が登ってきます。
DSC_0175.jpg
山頂で昼食休憩取りましたが、続々ク詰めかける後続に山頂譲って15分の滞頂で下山です。単独行の若者が急坂の山頂直下を思い切りよく尻セードで下って行きましたが、私はザクザクに緩んだ雪上をワカンを付けて慎重に下りました。途中尾根から樹林帯に下るところでトレースを舞い違えて20分ほどのロスタイムがありましたが、林道に下って入山口に下りました。
「行動時間」
漁岳林道入口7:30~樹林帯入口8:40/8:50~尾根9:45~鞍部10:50~漁岳11:35/11:50~林道13:50~入山口14:50
漁岳を下りたとは支笏湖畔を走って、マリアの待つ苫小牧に向かいました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0