SSブログ

国師ヶ岳と北奥千丈岳 [登山]

標高2300m超の大弛峠から北奥千丈岳に登り、石楠花尾根を奥千丈岳まで往復の後、一等三角点の国師ヶ岳を踏んできました。石楠花尾根は歩く登山者も少なく静かなブナ林の中、森林セラピーとフィトンチッドをたっぷりと浴びてきました。15年以上も前に登った国師ヶ岳の一等三角点にもタッチしてきました。

IMG_20190920_110856.jpg


続きを読む


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

奥秩父主脈稜線雁坂峠から雁峠 [登山]

奥秩父主脈稜線の未踏区間、雁坂峠から雁峠を歩いてきました。稜線上にある2000m超峰水晶山・古礼山・燕山の3山も踏みました。笹原と苔むす稜線は快適トレイルが続いていました。雁峠から笠取小屋付近の雁峠分岐まで足を延ばして未踏区間を繋ぎました。

DSC_1848.jpg


続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

川上村の高登谷山と三国山 [登山]

川上村の高登谷山と三国峠から三国山に登ってきました。どちらも短時間で山頂踏める山で腰痛のリハビリ山行には最適な山ではありました。
DSC_1830.jpg

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

腰痛再発 [流れゆく日々]

夏風邪で体調崩していましたが秋風吹くこの頃にはようやく快復し、先週は久しぶりに12時間行動のロングラン登山も楽しめました。このまま体調管理に努めながら、夏登り損ねた分も秋山行を楽しもうと思っていました。ところがというか案の定毎年夏の終りに再発する腰痛発生です。昨年ほどではないですが今年はいつも痛む右側でなく左腰が痛み始めました。絶対無理は禁物と大事を取りながらかかりつけの整形クリニックに出かけました。ブロック注射ではない注射を打って少しは痛みも和らぎました。しばらくはウォーキングも自粛して様子見です。

眠れない夜頭に浮かぶのはこの秋予定している山の名前ばかりです。夏に続いて秋の登山も計画倒れに終わるとなるとストレス倍増ですね。まさに負のスパイラルに陥ります。無理せず回復を待って少しずつ復活の道を歩みたいと思っています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

乗鞍岳畳平 [登山]

10数年ぶりに岐阜県平湯側から乗鞍スカイラインをバスに乗って乗鞍岳畳平に行ってきました。乗鞍岳には最高峰の剣ケ峰の他20数座の峰がありますが、自然保護のため登れる峰は限られています。畳平を囲む大黒岳と魔王岳を散策してきました。一応これにて登れる峰(剣ヶ峰・朝日岳・摩利支天・富士見岳・大黒岳・魔王岳)の全山頂を踏む事が出来ました。

DSC_1813.jpg


続きを読む


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

奥丸山 [登山]

槍ヶ岳・西鎌尾根から新穂高に派生する中崎尾根の奥丸山に登ってきました。奥丸山、右俣谷を隔てて槍・穂高岳連峰が、左俣谷を隔てて弓折岳・抜戸岳~笠ヶ岳の稜線が対峙する絶好の展望台で、ピーカンの好天の下、大パノラマを満喫してきました。

DSC_1790.jpg


続きを読む


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

安房山 [登山]

夏風邪で体調崩していましたがようやく快復し、天候も安定してきたので久しぶりの登山です。今夏登り損ねた山がたくさんありますが、加齢による体力低下も著しいので出来るだけ手軽な山を選びました。
最初の山は安房峠から安房山です。
安房tunnelが開通するまでは飛騨と信州を結ぶ国道158号線の要所安房峠ですが、今は名物の「峠の茶屋」は取り壊され通る車も少なく閑散としていました。しかし穂高岳や焼岳を眼前にみる景色は一つも変わりありません。私はこの峠を越えるのは20年ぶり2回目です。
DSC_1777.jpg

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感