SSブログ

兜岩山とクモイコザクラ鑑賞 [登山]

「山人の会」と甲府の山友とのコラボで佐久市の兜岩山と御岳に登り、ローソク岩基部に咲くクモイコザクラ(コイワザクラ)を鑑賞してきました。クモイコザクラだけでなく未だ咲いていたアカヤシオやミツバツチグリ・トウゴクサバノオ・コガネネコノメソウなどの可憐な草花を見ることが出来ました。

IMG_20220506_113037.jpg
昨年は5月20日に田口峠から兜岩山に登りましたが。残念ながらローソク岩のクモイコザクラは時期が遅すぎて一輪だけしか観ることが出来ませんでした。今年はクモイコザクラの最盛期に行ってみようと思い、計画を温めていました。

先週、兜岩山のアカヤシオ鑑賞に出かけた水沼さんから、「イワサクラも咲き始めたよ」とメールが有りました。早速山人の会での鑑賞会を計画し、以前から「クモイコザクラ鑑賞には同行をしたい」と、言っていた雨宮さんに声かけると、花博士ともいえる藤田さんと二人で参加するという返事をもらい、5名でのクモイコザクラ鑑賞会となりました。

集合場所の荒船不動の駐車場には同時到着となりました。

IMG_0936.JPG

荒船不動尊も御開帳の年のようで、善光寺さんのと同じ回向柱が立っていました。不動尊にお参りして回向柱に触って出発です。
1651959242501.jpg
甲府のお二人と増田さんは旧知の中です。山談義を楽しみながら水沼さんの先導で登山道を行きます。
1651959255474.jpg
登山道脇には普段は見向きもしない草花が沢山咲いていて、早速「花博士・藤田さん」が花の名前を教えてくれました。コガネネコノメソウ・ワダソウ・ミツバネコノメソウ・トウゴクサバノオなど私は初めて聞く花ですが、どれがどれだかわかりません。カメラに収まった草花です。
IMG_20220506_093808.jpg
IMG_20220506_092826.jpg
IMG_20220506_093726.jpg
IMG_20220506_105249.jpg
IMG_20220506_144804.jpg
IMG_20220506_142627.jpg
IMG_20220506_144630.jpg
IMG_20220506_145026.jpg
IMG_20220506_105249.jpg
アカヤシオもまだまだ咲いていてくれました。長野県内では佐久地方でしか見られないそうです。
IMG_20220506_103024.jpg
IMG_20220506_103759.jpg
IMG_20220506_122801.jpg
オオカメノキです。
IMG_20220506_103117.jpg
時々は地形図を眺めながらルートの再確認です。
IMG_20220506_101220.jpg
途中で一息入れていると単独女性が追い越して行きました。そして御岳の前衛の行者像の立つ小ピークに着きました。
IMG_20220506_103546.jpg
IMG_20220506_103737.jpg
御岳山にはいったん下って岩稜を登りました。
IMG_20220506_104609.jpg
私は初登頂の御岳山です。
IMG_20220506_104636.jpg
御岳山でも一息入れていよいよクモイコザクラ咲くローソク岩に向かいます。
IMG_0943.JPG
ちょっと危険な鎖場も有りました。
先行した単独女性が「コザクラの有り場所が分からない」と戻ってきましたが、水沼さんに教えてもらい再びローソク岩に向かいました。
IMG_0944.JPG
IMG_0945.JPG
ローソク岩の孫岩付近からは荒船山も良く見えました。
IMG_0946.JPG
IMG_0947.JPG
ローソク岩の基部に着きました。びっしりというほどではありませんが岩場に多くのコザクラが見えます。
IMG_20220506_112624.jpg
早速撮影Timeです。
IMG_20220506_112638.jpg
甲府のお二人は南alps鞍掛山でクモイザクラを観ているので興味深く比較していました。「鞍掛山のクモイコザクラとは少し違いがあるようですが近似種ですね」と云う見立てです。
「こんな大輪のクモイコザクラは初めて見た」と感動していました。
IMG_20220506_112925.jpg
IMG_20220506_112953.jpg
私も「恋焦がれていたクモイコザクラ」に会えて感激です。
(あとで水沼さんが調べてくれて「コイワザクラ」が正式学名のようですが・・・)
IMG_20220506_113237.jpg
IMG_20220506_113411.jpg
手の届かない岩場の上部にもたくさん咲いていました。
IMG_20220506_112729.jpg
クモイコザクラを満喫した後は兜岩山に向かい、田口峠への分岐でランチ休憩です。
IMG_20220506_121552.jpg
ランチ休憩の後は15分ほど先の兜岩山に足を延ばしました。
IMG_20220506_123245.jpg
兜岩山は樹林の中で展望が有りません。少し西側の展望地で付近の山座同定を楽しんだ後は往路を戻りました。ローソク岩のクモイコザクラを再度鑑賞して適度に休憩挟んで荒船不動の駐車場所に戻りました。クモイコザクラ・アカヤシオや登山道脇の草花観察でゆっくりと歩いても往復6時間の兜岩山登山でした。
kabutoiwa.jpg
このところ単独行で雪山・藪山登山が続いていましたが、気の置けない山友と普段見向きもしない登山道脇の草花を観察しながらのゆったりと山もまた楽しいものです。
またどこかの山をご一緒しましょうと約束して甲府のお二人とお別れして、増田さん運転の車に乗って帰路に着きました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント