SSブログ

辰野町の近江山と長畑山 [登山]

梅雨入り前の山行は上伊那北部の辰野町・箕輪町・南箕輪村の里山探訪に出かけました。箕輪町の小式部城山を除く他の山は里山と云うには厳しい山でしたが、それなりに感動も大きな山頂した。

最初に登った辰野町の近江山と長畑山です。

DSC_3037.jpg
DSC_3039.jpg
横川渓谷の川島に来るのはは初めてです。R153飯田線川島駅入口の信号から川島集落に入り日帰り入浴施設の「かやぶき屋根の館」のすぐ先を右折してふれあい農園「土恋処よこかわ」に着きました。(土恋処は都市住民の方をはじめとする年間通じた農業体験を希望される方のご利用と地元の農家との交流を目的とした滞在型の体験農園です。)付近の近江山への案内看板が有るのではと探しましたが見つかりません。畑仕事をする住人に近江山登山口までの道順を教えてもらいました。土恋処の国林道が有りすぐにゲートが有りましたが開放できました。すぐに砂利道に変わって途中「向山2号線」のs業道に入って終点が近江山登山口でした。登山口の先に駐車場もありましたが草叢の中です。

登山道入口には先行したと思われる鳥取ナンバーの乗用車が停められていて「鳥取からこの山に登りに来る者がいるのか」と驚きました。

IMG_0253.JPG
IMG_0252.JPG
登山道は整備されていますが草の被さるところまあり、シダの中ジグザグ切って高度を上げて行きます。
IMG_0263.JPG
10数分登ると夫婦登山隊が下ってきました。鳥取ナンバーの登山者です。「今は松本に住んでいる」と云う方でした。ジグザグ道を登りきると1404m標高点です。1404m標高点からは少し高度を落としてマツタケ山の止山沿いの登山道を行きます。付近射はツツジが見ごろでした。
DSC_3041.jpg
近江山へは少し傾斜の増した登山道を登り登山口からは1時間15分で登りつきました。
DSC_3037.jpg
IMG_0254.JPG
近江山山頂で10分ほど休憩し後方の稜線に入り長畑山を目指しました。稜線上は灌木藪ですがそれなりに踏み跡が有り迷う心配はありません。
IMG_0261.JPG
1460m・1515m・1552mのポコが良い目標でした。三つ目のポコを過ぎるとよこかわ湖に下る道が分岐していましたが、踏み跡は薄そうでした。
IMG_0255.JPG
分岐を過ぎると笹が被さる道に変わりました。
IMG_0260.JPG
長畑山直近は草丈も腰丈ほどになりましたが笹の下にはしっかりとした登山道が有りました。
IMG_0258.JPG
そして近江山からは2時間10分ほどかかって長畑山に着きました。
IMG_0257.JPG
長畑山は笹薮の中で三角点もありませんが立派な山頂標識が立っていました。
DSC_3039.jpg
笹薮の長畑山では休憩もままなりません。笹薮から開放された地点に戻って昼食休憩取りました。休憩の後は長い縦走路を飽き飽きしながら近江山に戻ってきました。
IMG_0262.JPG
近江山でも一息入れて志だの林をジグザグ切って登山道入口の戻りました。
nagahatayama.jpg


「行動時間」2021年6月8日向山2号作業道終点登山口8:05~近江山9:20/9:35~よこかわ湖分岐11:05~長畑山11:45/11:50~近江山13:45/13:55~登山口14:50


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント