SSブログ

春風に誘われて五里ヶ峰 [登山]

出不精になって雪山への思いもだんだん遠くなってきました。雪山へのお誘いもありましたがお断りして自宅から一番近くの五里が峰の登ってきました。

DSC_2835.jpg
坂城町と千曲市境にある五里ヶ峰ですが登山口はいくつもあります。坂城町側からは葛尾城を経由して登る坂城神社からの登山道が良く利用されています。千曲市戸倉側からは磯部地区と福井地区に登山口が有りますが、磯部からの道が良く登られています。

磯部からの道は村上義清の葛尾城の兵糧運搬の裏道として作られた歴史の古道でもあります。

登山口から数分沢沿いに擬木の手すりが着いた遊歩道を行きます。地区の安全を祈願した小さな石仏がいくつも立っていました。

DSC_2841.jpg
遊歩道の終点が登山道入口です。
DSC_2840.jpg
登山道は落ち葉踏み雑木林の中緩急を繰り返しながら高度を上げて行きます。
DSC_2839.jpg
登山口から45分ほどで「陰の松」の休憩ポイントに着きました。影の松には休憩舎も立ちtoiletもあって登山者の記帳所もあります。ここ一息入れました。
DSC_2833.jpg
陰の松からすぐ上には葛尾城への道が分岐していて、さらにその上300mほどで五里ヶ峰への尾根道に合流しました。尾根登山道は尾根を直登して行きますがそれほど急登もなく平均勾配で雑木林の中高度を上げて行きます。
DSC_2838.jpg
山頂付近には少し残雪も残る中登山口からは1時間50分ほどで五里ヶ峰山頂に着きました。
DSC_2835.jpg
山頂には先行していた長老が休んでいました。霞みがちながら白馬岳から穂高岳迄の北アルプスの全容が開けていました。長老と景色と山座同定を楽しみながら山談義に花が咲きました。
DSC_2836.jpg
おにぎりを二つ食べて小一時間の山頂stayを楽しんで往路をゆっくり下りました。
gorigamine.jpg
「行動時間」
磯部登山口9:40~陰の松10:30~五里ヶ峰11:30/12:20~陰の松~登山口13:45

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント