SSブログ

2020年山行総括 [登山]

2020年、カモシカ永井の山行総括です。

入山日数          87日    (昨年  77日 )

登頂山座数      220山    (昨年 113山 )

新規山座数      200山    (昨年  92山 )


1月の伊豆大島の三原山と利島の宮塚山に遠征したほかは新型コロナウイルス感染予防のため外出を自粛し県外への遠征山行はありません。そのため目標の「日本の山1000」・「日本山岳標高1003山」・「北海道百名山」などは登ることが出来ませんでした。

国土地理院地図に載る長野県の山の登頂に目標を絞り、精力的に県内の里山探訪をしました。登頂した長野県の里山の数は190山を越えました。

以下に今年の山行ハイライトです。
今年最初で最後の遠征は伊豆大島と利島でした。


【伊豆大島三原山】

日本国内でコロナ感染が報じられて直ぐでしたが伊豆稲取港から大島と利島に行ってきました。大島の三原山と利島の宮塚山に登りました。

DSC_2002.jpg
三原山の最高点
DSC_2030.jpg
宮塚山山頂
伊豆半島に戻った後は20年ぶりに百名山の天城山に登りました。信州に雪が無いの温暖な伊豆半島で雪山登山になりました。
DSC_2052.jpg

新型コロナウイルス感染拡大し、3月からは県内の里山探訪に徹しました。

国土地理院の地形図上で山名記載のある山は、長野県内には日本アルプスの山々を除き、640座を超える山が有ります。コロナ禍で県外移動の自粛が叫ばれた今年はこれらの山の登頂が良い目標となりました。「長野県の里山探訪」と銘打って精力的に県内の山々を訪ねてみました。
【北信の里山】
全181山 今年登頂山座数42山 残り山座数37山
北信の山では7月末日10数年ぶりに訪れた苗場山から赤倉山までの往復縦走が思い出深い山です。
DSC_2603.jpg
【東信の里山】
全132山 登頂山座数32山 残り山座数24山
東信の里山では時ならぬ春の淡雪を踏みながら登った小浅間山が思い出深いです。
DSC_2316.jpg

【中信の里山】
全167山 登頂山座数44山 残り山座数62山
中信の山では新潟県境の小谷村の鎌倉山に行きましたが藪に阻まれて敗退しました。もう新潟県糸魚川市にある小谷村の廃集落「戸土」を訪ねることが出来ました。こんなところを訪ねることもできるのも里山探訪の楽しみですね。
DSC_2558.jpg
【南信の里山】
全162山 登頂山座数64山 残り山座数49山
今年の長野県の里山探訪は南信濃・伊那谷の山を積極的に攻めようと思いました。4回の遠征で目標を上回る60山を越えるピークを踏めたのは望外の喜びです。一番の思い出の山はたくさんありますが、お盆にムスコと登った富士見台と神坂山です。
DSC_2679.jpg
DSC_2682.jpg
単独登山が殆どのカモシカ永井さんですが、山友との登山も楽しいものが有りました。
【常念岳】
日本百名山を目指す北海道の山友佐々木女史を案内(?)した常念岳ですが、体調不良でかえって足手まといになってしまいご迷惑を掛けました。しかし常念小屋の小屋主の宮田さんから手厚いおもてなしを受けて佐々木さんを案内した甲斐が有りました。
DSC_2828.jpg
「日本百名山」完登を目指す佐々木さんと河野さんを率いるのは長年の北海道の友人萱野さんです。今年は四阿山踏んできた萱野さんご一行を根子岳でお出迎え出来ました。
DSC_2725.jpg
【燕岳】
お盆休みに恵那山に行きましたが体調不良で登頂を断念し、翌日阿智村の松沢山でムスコが道迷いをして遭難騒ぎを起こしてしまいました。そんな嫌な思いを吹っ切ろうと9月には燕山荘泊で燕岳に登って、今年の「カモシカ永井親子二人連れ登山隊」の思い出山行となりました。
DSC_2760.jpg
DSC_2771.jpg
自慢の山友との登山は続きます。
【入野谷山・傘山】
芽吹き前の笹原の山入野谷山でお付き合いいただいたrommyさんとの登山です。今年はその他飯島町の傘山など3回ほどご一緒いただきました。
DSC_2464.jpg
DSC_2957.jpg
【柄山】
山猫ま~こさん・サトさんがご一緒してくれた鬼無里の柄山です。ま~こさんには常念岳登山の途中までザックを担いでいただくなどお世話になったほか、安曇野の里山探訪で数座お付き合いいただきました。
IMG_20201025_143330.jpg
IMG_20201025_113219.jpg
【御鹿山・長範山】
ここ数年多くの山をご一緒していた吉川女史とも12月に入ってから信濃町の山を一緒に登ることが出来ました。
DSC_2878.jpg
DSC_2857.jpg
【太郎山】
11年も続いた山梨の山友との「富士山観ながら忘年登山」ですが、今年は暮れも押し迫った12月14日に山梨から上田市の太郎山に来ていただきました。思わぬ初雪で新雪踏んでの忘年登山となりました。また来年も信州の里山ご同行頂きたいですね。
DSC_2831.jpg
山梨の山友メンバーの平林さんと小野さんは春に青木村の十観山、秋には志賀高原の笠岳を案内できました。
DSC_2834.jpg
【大林山・ゴトニキ山など】
今やカモシカ永井さんの一番身近な山友は上田市の水沼さんと増田さんです。今年も春夏秋冬近場の里山を楽しむことが出来ました。そして山を下りた後は温泉で汗を流しています。
DSC_2879.jpg
DSC_2887.jpg
コロナ禍の今年もたくさんの山に登りたくさんの思い出を残すことが出来ました。これも快く送り出してくれる女房殿のおかげです。体調管理に徹して来年もまた元気に信州の里山、そしてコロナ感染が収まったら県外の山への遠征も楽しもうと思っています。
つたない山行報告の拙ブログにご訪問いただきましたこと心から感謝申し上げます。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

ほろしり

カモシカさん、今年もお世話になりました
こうして、ブログ拝見すると本当に精力的に登って居る事
良く分かります、鉄人から仙人の域に入るのではと思います
コロナの影響で不便な生活が続きますが
来年も元気で登って下さい
私も現実は厳しいですが、諦めずに精進したいと思います
正月はコロナ禍、私も退院間もないので
子供や孫達には来ないように行ってるので
家内と静かな年明けにありそうです

永井さんも良いお年をお迎え下さい
by ほろしり (2020-12-31 12:03) 

kamoshika_nagai

>ほろしりさん
順調に回復されているようですね。冬季はよいリハビリ期間になることでしょう。筋肉が落ちないようにしっかりリハビリお願いします。
ブログに萱野さんとの思い出を書き忘れていたので追加させていただきました。
同年代のバイデンさんにあやかって私もこれからも元気いっぱい山登り続けるつもりです。
また来年何処かの山でお会いすることを楽しみにしています。

by kamoshika_nagai (2020-12-31 14:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント