SSブログ

甲斐駒見ながら忘年登山 [登山]

山梨県の山友達の「カモシカ永井さんと忘年登山」、2018年は白州町の南アルプスや八ヶ岳の好展望台のある中山です。最高齢の86歳になる末木さんはじめ80歳以上が4名の高齢登山隊ですが、師走とは思えない穏やかで暖かい陽気の中、眼前の甲斐駒ケ岳などを見ながら師走の一日を楽しむ事が出来ました。

DSC_1188.jpg
山梨の山友は末木さん・雨宮さん・藤田さん・江口さんご夫妻、関東からの吉川さん・平林さんと私を含めて8人の高齢者登山隊です。今年も参加者の体力脚力に合わせて雨宮さん・藤田さんが中山を下見して選んでくれました。林道途中から1時間少々で登れる中山は砦のあった山城跡でもあります。

韮崎の合同庁舎に集合し2台の車で林道に入り終点手前の登山口から登り始めました。

歩き始めて40分ほどで中山砦跡に着きました。

DSC_1167.jpg
歴史好きの長老末木さんが下調べしてきて説明してくれました。
武田氏の武士集団「武川衆」が笹尾砦からの烽火中継基地として守っていた。
DSC_1166.jpg
PC080147.JPG
付近には中山三角点もありました。山頂の標高は887mです。
PC080150.JPG
中山山頂・中山砦跡からすぐ先に大きな展望台のある高みに向かいました。
DSC_1169.jpg
好展望場所にはさらに高さ10mほどの鉄製の展望台が立っていました。早速展望台に上がり展望を楽しみました。
今年の夏息子と歩いた鳳凰三山から早川尾根です。
DSC_1175.jpg
甲斐駒ヶ岳から鋸岳方面です。
DSC_1176.jpg
雨乞岳から小淵沢方面です。
DSC_1177.jpg
こちらは八ヶ岳です。
DSC_1171.jpg
そして瑞牆山・金峰山から茅が岳方面です。
DSC_1174.jpg
展望を楽しんだ後は雨宮さんのおでんや女性参加者手作りの料理に舌鼓を打ちました。
DSC_1182.jpg
DSC_1183.jpg
おいしい料理をいただきながら今年の山談義に花が咲きます。
DSC_1184.jpg
お昼近くになると10名以上の団体さんが登りつき、展望台で歓声を上げていました。
中山展望台で2時間半以上も景色とおしゃべりを愉しんで13時過ぎに山頂を後にしました。
山頂を下る前の記念写真です。
DSC_1189.jpg
おまけの一枚。
DSC_1192.jpg
下山は往路を40分ほどで駐車場所に戻りました。
車で韮崎の合同庁舎に戻ってまた来年の再会を約してお別れしました。
もう10年も続く高齢者集団の忘年登山ですが、皆さんそれぞれを思いやる山仲間です。「これが最後かな~」という気持ちもないではないですが、「元気に過ごしてまた来年お会いしたいもの」と云う思いを持ちながら、野辺山・佐久回りで帰宅の途に着きました。
お集りの皆さんありがとうございました。お元気でね~



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント