SSブログ

信越トレイルsection5 [登山]

前日のsection6に続いて今日は関田峠から伏野峠までの信越トレイルsection6を歩きました。

夜明け前の鍋倉山西ノ沢の駐車場を出て、車道を1時間ほど歩いて6時には関田峠に着きました。

DSC_0995.jpg
早朝6時の関田峠には先行者がいて、素早く支度をして鍋倉山方面に向かってゆきました。

私はバナナを一本口に入れて信越トレイルsection5に入りました。

DSC_0994.jpg
この付近は信越トレイルが制定される前に「関田トレイル」として整備され歩かれていたようです。稜線に出ると驚くほどよく整備されたトレイルが続いています。
P9200500.JPG
関田峠から1.7キロ、40分ほど歩いて梨平峠です。明るい峠で上越市側が開けていました。
DSC_0996.jpg
梨平峠で一服の後、2.8キロ先の牧峠を目指しました。相変わらず快適トレイルを行きます。途中に三角点のある無名のピークがありました。
P9200501.JPG
小さな池もあります。自然豊かな関田山脈です。
P9200502.JPG
関田峠から4,5キロ、2時間少々かかって車道が交わる牧峠に着きました。牧峠は渡り鳥観察でマニア人気の峠で、渡り鳥観察の方と思われる車が数台止まっていました。
DSC_0997.jpg
休む間もなくトレイルを進むと旧牧峠です。看板には「越後の板倉の衆と信濃の温井・土倉の衆が物々交換した峠で、4mを越える豪雪期でも板倉側からは米・塩・酒を担ぎ上げてしっかり覆いをした後長い竹竿に赤旗を付けて土倉側に知らせた。雪が止んだ後晴れた稜線に赤旗を見て土倉の衆は交換物として内山紙・簑などをもって引き取りに出かけた。」と云うような説明文が書かれていて、遠い昔の越後と信濃の深い交流を感じました。
P9200503.JPG
旧牧峠から登り着いたピークで木の根に腰を下ろして朝食休憩を取りました。
そしてその先の三角点ピークがこのコース唯一の山名のある花立山でした。やはり山名のある頂上を踏めるというのは嬉しいものです。
P9200504.JPG
牧峠から3.8キロの宇津の俣峠に着きました。ここもその昔は越後と信濃の交流があった峠で、今もしっかりした山道が残っています。
DSC_0999.jpg
宇津の俣峠の標識には伏野峠まで4.5キロの表示があり2時間の行程を覚悟しました。
P9200505.JPG
この辺りに来ると昨日の疲労残りもあって、足の運びが鈍くなってきました。「まぁ午前中に伏野峠に着けば問題ない」と思いながらゆっくりと歩きました。
左側の樹間が開けると越後方面が望まれますがガスリ気味です。米山や苅羽黒姫山も特定できました。信州川は緩い勾配ですが越後川は急峻な雪蝕地形です
P9200507.JPG
途中に「幻の池」という大きな池がありましたがカメラに収めることはできませんでした。
「伏野峠はまだかまだか」と焦りを覚えながら歩て、ブナの大木を眺めながら進むと、正午過ぎに今日の終点伏野峠に着きました。
DSC_1000.jpg
鍋倉山の西ノ沢の駐車場所を5時に出て、関田峠の信越トレイルsection5の入山口は6時の出発でしたから、コースタイム通りの6時間かかってsection5を踏破しました。(関田峠から伏野峠間のsection5は延長12.4キロです。)
これにて新潟百名山の信越トレイルは北の起点天水山までつながりました。残りのsection1・2・3・4については今のところ踏破計画はありませんが、車回収に協力いただける目途が付いたり、声かけてくれる方がいる時には歩いてみようかとは思っています。
伏野峠の標柱に括り付けておいた自転車を組み立ててR403の最高点まで上がり、後はブレーキを利かせながらおよそ10キロ、一気のダウンヒルです。大きな溜池まで下り「みゆき野ライン」に入り水平道をゆっくりと自転車を漕ぎながら温井を目指します。寒川や桑名川に架かる大きな橋を二つ渡り一部は自転車を押すところもありましたが、伏野峠から約15キロを1時間かけて温井のみゆき野ライン入り口に着きました。しかしこれからが試練の車回収です。
山スキーでいつも車をつける場所までは10分ほどです。関田峠に向かう車が有ったら手を上げてヒッチハイクを目論みましたが、3台ほどの車に手を上げても無視されました。「6キロ先の西ノ沢まで歩かなければならな」と決意して黙々と車道を歩きました。山スキーの時とは全然景色が違う田茂木池では休憩しようかと思いましたが、天気の崩れも気になって重い足を引きずりながら車道を歩き続けました。曲がり角に来るたびに「あそこを曲がればすぐだ」と言い聞かせながらそしてそのたびにがっかりしながら歩き続け、1時間半ほど歩いて15時前になると、とうとう雨が降り出しました。ザックの折りたたみ傘を出して雨中行進です。山中の雨ですから夕立のような大粒の雨の中20分びしょ濡れまでは行かなかったのが幸いです。15時20分に西ノ沢に停めた車に着きました。濡れた着衣を着替えて車に乗り込み温井まで下って自転車を積み込みました。
結局トータルでは温井から関田峠まで歩いてsection5を伏野峠まで歩いたことになりました。温井から関田峠までは10キロ超あるので合計22キロほどを歩いたことになります。スマホの歩数計を見ると50000歩を越えていました。「お疲れさん」の信越トレイルsection5ではありました。
「行動時間」
鍋倉山西ノ沢駐車場5:00~関田峠6:05/6:10~梨平峠6:55~牧峠8:10~宇津ノ俣峠9:50~伏野峠12:05/12:20~[自転車]~温井13:25~西ノ沢15:20/15:30~[車(RV)]~温井15:45

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント